高濃度ビタミンCのスキンケア効果を検証 – 世間の噂は本当なのか?

ビタミンCは化粧品でも美容クリニックでも定番の美容成分。しかし効果がないという口コミもよく聞きます。そこで今回は、人気ブランドの高濃度ビタミンC美容液を使ってどんな変化が出るか試してみました。

実験方法

セラミド保湿の左に高濃度ビタミンCだけの右が勝てるのか?そんな勝負だ!

前提条件

顔左:何年もセラミド美容液中心で毎日保湿ケアを継続中

顔右:洗顔後に何も塗らないノンケアを継続中

  1. 顔左は普段のケアを継続
  2. 顔右にだけ高濃度ビタミンC美容液を塗る(メーカー推奨量の半分。片側なので)
  3. 3ヶ月継続
  4. マイクロスコープやカメラ撮影などで肌変化を比較する

実験結果(頬のキメ)

実験は3月スタート。1ヶ月毎に高濃度ビタミンCでキメがどう変化していくか見てほしい

200倍拡大

【顔右】実験開始前(何も塗っていない)
顔右 200倍 実験前(普段何も塗っていない)

キメがなくてのっぺり。

1ヶ月後
顔右 200倍 高濃度ビタミンC 1ヶ月後

若干ふっくらした感じが出ました。

2ヶ月後
顔右 200倍 高濃度ビタミンC 2ヶ月後

あまり変わらず。停滞。5月になり気温が上昇。角栓が増えてきました。特に角栓が減ったという印象はなし。

3か月後
顔右 200倍 高濃度ビタミンC 3ヶ月後

実験終了。キメが増えたように感じます。ただセラミドで保湿した時に比べるとキメ増加はかなり少ないです。

【比較】顔左(3か月後同時期)
顔左 200倍 セラミド保湿ケア継続

同時期の顔左。やはりキメ対策は保湿ですね。ビタミンCに期待する効果ではなさそう。

結果

若干、ふっくら感が出てキメが改善したように見えます。ただ明確な差は出ませんでした。

50倍拡大

【顔右】実験開始前(何も塗っていない)
顔右 50倍 実験前(普段何も塗っていない)
1ヶ月後
顔右 50倍 高濃度ビタミンC 1ヶ月後
2ヶ月後
顔右 50倍 高濃度ビタミンC 2ヶ月後
3か月後
顔右 50倍 高濃度ビタミンC 3ヶ月後

50倍で見ると角層のふっくら感は分からなくなりました。さらに気温上昇と共に角栓が増加。ビタミンCは毛穴に効く、角栓予防になると聞いていましたがそうでもないのかも。

【比較】顔左(3か月後同時期)
顔左 50倍 セラミド保湿ケア継続

50倍にしてもキメが見えているしふっくら感も違います。そして角栓の量も少ないですね。

結果

やはりセラミド保湿している左に比べてキメ、ふっくら感で明確に劣る。ビタミンCでキメ変化はほとんど見られませんでした。

実験結果(目の下のキメ)

頬のキメは変化があまりなかった。若干ふっくら感は出た程度。では皮膚が薄い目の下はどうだろうか?

200倍拡大

【右目の下】実験開始前(何も塗っていない)
右目の下 200倍 実験前(普段何も塗っていない)
1ヶ月後
右目の下 200倍 高濃度ビタミンC 1ヶ月後

ちょっとふっくらした?

2ヶ月後
右目の下 200倍 高濃度ビタミンC 2ヶ月後

やっぱりふっくらしているかも。

3か月後
右目の下 200倍 高濃度ビタミンC 3ヶ月後

実験前より明らかにふっくら感がありキメが見えるようになっています。

【比較】左目の下(3か月後同時期)
左目の下 200倍 セラミド保湿継続

頬と違い目の下は左右差がほぼなくなったかも。

結果

実験開始前にぼんやりしていたキメがハッキリしました。キメが細かくなった、というよりふっくらして表層が持ち上げられた結果なように見えます。

50倍拡大

【右目の下】実験開始前(何も塗っていない)
右目の下 50倍 実験前(普段何も塗っていない)
1ヶ月後
右目の下 50倍 高濃度ビタミンC 1ヶ月後
2ヶ月後
右目の下 50倍 高濃度ビタミンC 2ヶ月後
3か月後
右目の下 50倍 高濃度ビタミンC 3ヶ月後

キメが細かく、ふっくら感が増しているように見えます。

【比較】左目の下(3か月後同時期)
左目の下 50倍 セラミド保湿継続

キメ自体は変わらないものの、右に比べるとふっくら感が足りないように見えます。

結果

セラミド保湿継続の左目の下よりふっくら感が増しました。これはちょっと驚き。

実験結果(見た目)

次は見た目だ。鏡に映る自分の顔を見た限り、だんだん右が白くなっている感じを受けていたが果たして?

【顔右】実験開始前(何も塗っていない)
顔右 実験前(普段何も塗っていない)
1ヶ月後
顔右 高濃度ビタミンC 1ヶ月後

赤みが消えたような。

2ヶ月後
顔右 高濃度ビタミンC 2ヶ月後

なんか白くなったように見えます。

3か月後
顔右 高濃度ビタミンC 3ヶ月後

実験開始前より色白っぽくなりました。偶然?

【比較】顔左(3か月後同時期)
顔左 セラミド保湿継続

透明感、ツヤなどはやはり左の勝ちでしょう。ただ白さは??

結果

赤みが消えて全体的に白くなりました。セラミド保湿継続の左より白さがあります。ただ透明感、ツヤという総合力では左の勝ちですね。

角栓

3ヶ月目は6月半ばの暑い時期

角栓は気温が高くなると増えます。実験開始3ヶ月目は6月半ばの写真です。既に気温が上がってきていて角栓ができやすい時期なのを踏まえて御覧ください。

シートパック(3か月後)

角栓の収穫や!ビタミンCと言えば毛穴だ。では角栓のできやすさを見ればいいのでは?ということで見てみた

実験結果をハッキリさせるために、小鼻を完全に脱脂して普段より強烈に張り付くようにしました。今までで一番角栓が取れています(※強烈に張り付かせたので肌ダメージがすごいです)。

今までにないくらい強烈に貼りついて取れたので、前年同月のものより抜けている数が増えています。

実験開始3か月後
角栓シートパック 3か月後
【比較対象】前年同月

昨年の同月同時期。特にビタミンCで角栓の数が抑えられたようには見えないです。

結果

明らかに右のほうが角栓の量、太さ、大きさも圧倒的です。

同年前月と比べても特にビタミンCで角栓が減った感じはないですね。

シートパック(マイクロスコープ画像)

すごい取れてる。左のデカい角栓は、大昔にニキビで潰れた毛穴のせい。毛穴が広がっているとこうなる

実験開始3か月後
右小鼻 角栓 50倍
【比較対象】左小鼻同時期
左小鼻 角栓 50倍
結果

一目瞭然。密度が違います。また右の方が黄みがかっているのがよく分かります。それだけ古い、酸化しているものと思われます。ビタミンCで角栓は防げなかったようです。

マイクロスコープ画像

毛穴の目立ち具合を拡大して観察。実験開始前は3月。3ヶ月目は6月で気温が高くなってきていて角栓ができやすくなっている

実験開始前(何も塗っていない)
右小鼻 実験前(普段何も塗っていない)

3月なので角栓は少ないです。

1ヶ月後
右小鼻 高濃度ビタミンC 1ヶ月後
2ヶ月後
右小鼻 高濃度ビタミンC 2ヶ月後

5月になり気温が上昇。角栓が増え始めています。

3か月後
右小鼻 高濃度ビタミンC 3ヶ月後

角栓が増え大きくなってきました。

【比較】左小鼻(3か月後同時期)
左小鼻 セラミド保湿継続

真ん中に見えるのは昔のニキビで潰れた毛穴。それ以外は角栓が右より少ないのが分かります。

結果

セラミド保湿継続の左小鼻のほうが圧倒的に角栓は少なく、その分毛穴も目立たないという結果になりました。

結果考察

キメは薄い肌(目の下)部分ではふっくら感が出た

目の下がふっくらした。皮膚が薄い部分がビタミンCの刺激に負けないならありかも

キメの細かさは高濃度ビタミンCでは変化が見られませんでした。

ただ目の下に関してはふっくら感が増しました。そのせいでキメの線がよりハッキリと見えるようになりました。

セラミド保湿を続けている左目の下よりふっくらしています

ビタミンCは角層より奥深くでうんたらかんたら……な成分なので、角層自体というより真皮層がふっくらしたのでしょうか?

だから肌が薄い目の下で効果が表に出やすくなり、それがふっくら感として差が出たのかも。

美白効果はあるのかもしれないが……

なんか白くなった。メラニン生成が抑えられたのだろうか?

最近はあまりクローズアップされることがなくなった美白成分としてのビタミンC。

全く期待していなかったのですが、なんか見た目は白くなった感じがあります。

これ肉眼で、自分が鏡で見て「なんか白くなってきてないか??」と感じていたので確かな差だと思います。

ただご覧のようにセラミド保湿を続けている左のほうが透明感ありますよね?

なのでシミはともかく、肌を綺麗に見せたいのならやはり保湿のほうが効果があると言えるでしょう。

肌の赤みが消えたかもしれない

美白というか赤みが消えた感じが大きいのかも

上記の美白効果ですが、もっと正確に言うと肌の赤みが消えた結果にも見えます。

実験開始前はぼんやり赤い感じがありましたが、1ヶ月毎に赤いモヤモヤが消えているのが分かります。

抗炎症効果かもしれません。

角栓が減る効果はゼロだった

毛穴効果を期待して角栓が減らないかと思ったけど全くダメだった

ビタミンCというと毛穴が目立たなくなる、ということなので角栓が減るのを期待しましたが効果ゼロでした。全く効果を感じませんでした。

角栓は皮脂と角質が混ざって酸化したものです。ビタミンCは抗酸化作用があるので角栓減少に繋がるかと思いましたが関係ないようです。

関係ないというか、角栓は角質と皮脂量で決まるので、ビタミンCがこの2つを抑えられる効果がないことから無意味な結果になったと思われます。

目の下のクマが目立ちにくくなるかもしれない

茶クマなら??

薄い目の下だとふっくらしたし、もし本当に白くなるならクマが目立ちにくくなりそうです。

確かにクマ向けのアイクリームはビタミンC誘導体を主成分としていることがあります。そんなもん効果あるかよ!と思っていましたが、高濃度ビタミンCならありえるのかもしれません。

私はどうか?というと、クマが子供の頃からあるいわゆる「青クマ」タイプ。

ふっくらしたことで血管の色が見えづらくなるかと思いましたが変化はなし。クマのタイプによっては効果ある人もいるのかも

高濃度ビタミンC美容液を使ってみたい人へのアドバイス

最初にピリッときたので肌質には要注意

さすがに高濃度は鋭利な刺激を感じることがあった。びっくりした

高濃度となるとさすがにピリッと来ました。敏感肌ってわけじゃないのに。

肌質が弱い、過去に化粧品が合わなかった経験が多い人は要注意

3日後には刺激は感じくなっていましたが、たま~にカッターの刃先でチクッ!とやられたみたいな鋭利な刺激を何度も感じることがありました。

肌は日によって状態が違うってことを痛感させられました。なので肌質が微妙な人は相当慎重にしないといけないし、無理に使い続けると肌炎症を起こして逆に肌が汚くなるかも。

美白効果はあるのかもしれないが保湿ありき

白くなったけど保湿をちゃんとしている方が透明感は出る

ビタミンCは王道の美白成分です。確かに白くなったような感じはありますが、本当に白いというか「綺麗」になったと言えるのか微妙です。

赤みが消えたというのは大きいですけどね。

それよりも保湿をちゃんとしている左のほうが健康的で透明感があります

どうも美白という白さに引っ張られがちな美白業界。本当に綺麗に見える肌はまず透明感でしょう。

透明感を作るのはキメです。光の反射。

まずこれ。正しい保湿ケア継続に加えて高濃度ビタミンCの白さ効果が加わるとこれ最強かもしれない。

毛穴効果も保湿ありき!ビタミンCだけではどうにもならない

毛穴もビタミンCだけでどうにかなるなんて甘い考えは捨てた方がいい

ビタミンC美容液で毛穴レス!

という口コミをよく見ます。でも毛穴に悩む人は減っているように見えません。

結局のところ、ビタミンCが毛穴に効果があるのはまあそうなんでしょう。ただ今回の実験のように、保湿ができていないと全く毛穴効果は出ません

ビタミンCなしでも保湿をちゃんとしたほうが毛穴が目立たなくなります。

実際に私の左小鼻の大きな毛穴。保湿ケアを始めてから徐々に目立ちにくくなりました。

これは毛穴が縮んだのではなく、表層の角層がふっくらすることで入り口が狭く見えている視覚効果です。また角栓ができづらくなっているので無理やり広げられにくくなっているのもあります。

毛穴が気になるならまず保湿。具体的にはセラミドを減らさないケアを徹底したほうがいいでしょう。それができてから高濃度ビタミンCを使うといい結果が出るのかも。